忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
三重の音響屋の忘備録&徒然日記 不定期に書き込み中!
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[01/01 momoko]
[11/03 松浦]
[06/27 Momoko Ueno@WAKAYAMA]
[03/30 aifate]
バーコード
広 告
アクセス解析
カウンター
[PR] SEO対策
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、和歌山県へスピーカー試聴に行ってきました。

試聴の目的は、このスピーカー
YASAKOI-JUNBI.jpg雨の中屋外でそこそこの音量で聴かせていただきました。

さすが、ラインアレイ。

かなり離れて聞いても音像が崩れてませんでした。

かなりいいです。

全天候型SPらしく、晴れでも雨でも音のキャラクターは変わらないそうです。




そしてもう1機種、試聴に用意していただいていたのがこれ!

0000032_3.jpgこれ、すごく小さいんです。
名前はCV6.5と言います。
名前の通り、ユニットは6.5インチ同軸なんです。

CVR AUDIO JAPANの上野さんイチオシ
スピーカーで、メールでもさんざん勧められましたが
正直、6.5インチやろ~~と思ってました。
(上野さん、すんません)
しかし、音を聞いてみてびっくり
そして、帰りの車の中にはCV6.5 4本と、スタンド用アダプター2個が入ってたのにもびっくり

上野さん曰く、
南紀白浜の屋外JAZZコンサート(2000人規模)で、片側CV6.5×3 SUB×2で挑んだそうですが、
最初は主催者,出演者がスピーカーを見て、「これで大丈夫??」と顔に書いてあったそうですが
本番が終わると、主催者,出演者ともに笑顔で、「ありがとうございました」と握手を求められたそうです。

これの音を聞かないと、「またまた~大きいこと言うてこんな小っちゃいの3対って」と思いますが(またまた上野さんゴメン)
音を聞くと、容易に想像できます。

7月にはP.Ampのデモ&テストもさせて頂けるようですので、楽しみです。

4時間程度でしたが、いろいろなお話ができて、楽しい有意義な時間でした。
上野さんありがとうございました。

今度は現場で、会えることを楽しみにしております。


<白浜でのJAZZコンサート>
shirahama.jpg








※雨がうっとおしくて、写真を撮りませんでしたので、
上記写真はすべて、CVR AUDIO JAPANさんの写真を借用いたしました。


PR
先日、LS9用にPCをセットアップしようと、DME Network Driverをインストールしようとすると
Windowsに「レジストリへの書き込みでエラーが発生しました。」と怒られインストールができません

ヤマハの阿部さんに電話しても、普通にインストールできるんですけどね。。。とのお答え。

試しに会社にある他のPCにインストール。普通にインストールできます。
しかし、LS9用で使うPCにはインストールできず。。。
頭の中は

で、イラちな僕は、PCをクリーンインストールすることに。

OS再インストール後、無事にDME Network Driverもインストールできました。

Windowsが今ひとつ調子悪かったのかな。程度しか思っていませんでしたが、
本日、ヤマハの阿部さんより、「インストールできない理由わかりましたよ」と電話頂きました。

原因は
Windowsの仕様によるMIDIドライバが上限数をオーバーしたことが原因と思われます
既に登録されているMIDIドライバを一旦アンインストールする必要があります。 具体的には、USB-MIDIドライバをアンインストールしてください。 これで一旦ヤマハ製のMIDIドライバは全て消えます。
その後で、Ether-MIDIドライバをインストールしてください。
(必要に応じてUSB-MIDドライバもインストールしてください)
なお、WindowsのMIDIドライバの上限値は10個です。
USB-MIDIの場合、このカウントはUSB端子の数だけ+1されます。
例えば、DME64NをあるUSB端子でインストールし、後で別の端子に繋ぐと、この時点で既に"2"になります。 他の機種を繋いでいくと、すぐに一杯になってしまいます。 なるべくUSBは同じ端子を使用するようにした方が良いでしょう。(ヤマハFAQより)

だそうな。

てことは、再インストールしなくて済んだのかな

でもクリーンインストールして、軽いレジストリになったことだし、良しとしましょう


ヤマハの阿部さん、ありがとうございました。

早いものでもう6月に入りました。

今年も今月で半分終わってまう。と思いつつ、今日は弊社の評価額を公開したいと思います。

【買取価格:5600万1750円】

所感
とてもレアですし状態もとても良いのであと1億円積みますのでぜひ買い取らせてください。

http://shindanmaker.com/14371


100530_110448.jpg会社の在所の地域イベントを昨年から
担当させてもらってます。

昨年はD-15 2対で行ったんですが、
会場となる地元小学校の体育館の奥まで
均等に音を届けることができなかったので、
今年はHX-5 2対+SUBで行いました。

体育館のような残響の多い所でのラインアレースピーカーの良さを改めて実感することができました。


今年は
ちゃかぽこ太鼓
訓峰会(三味線)
勝山組(よさこい)
吹奏楽(千代崎中学)




以前からM-AUDIO製MOBILE PRE USBを愛用していたのですが、ツマミを回すと『ガリガリ』と所謂ガリが発生しており最近はそれはもうヒドイ状態でしたので、TASCAM製のUS122Mk2を購入しました。



左がTASCAM,右がM-AUDIO
TASCAM製、黒と銀のカラーリングでなかなかカッコいいと思いませんか?
TASCAMのデザイン好きですね。
見た目より中身やろ言う人もいますが、やっぱカッコいいほうがいいでしょ。

M-AUDIOくん、今日までいろいろとありがとう。お疲れさんでした。
TASCAMくん、今日からよろしくね。

弊社保有のPlayback系機材は何故だかTASCAM製品が多いです。
きっとTASCAM信者?なんでしょうね。
ちなみにSONY製はMDデッキ2台しかありません。




<< 前のページ 次のページ >>